こんにちは。
ジャージです。
今日は「今日というこの日」と言ったテーマでお話していきます。
結論から言うと、
「だるい、めんどくさいと思うのではなく、
今日という1日を楽しむ気持ちで過ごしてみましょう」
関係ないんですが、
学生時代に先生の前で「だる」と言ったら怒られ、
げんこつが飛んできました。
「今日」という日は二度と来ません。
当たり前ですが、
時間が巻き戻って、
昨日に戻るなんてことはありません。
そして、
時間が経つにつれ、
「今日という日」を
いつのまにか忘れてしまいます。
1日なんてそんなものです。
「だるい」
「めんどくせー」
「眠い」
と呟いたり、
思ったりすること自体は、
悪いことではありません。
ですがどうせなら、
「新しい事やってみるか」
「行きたいところに行ってみるか」
「空いた時間で〇〇の続きやってみるか」
と考えると、
突然アイディアがふってきたり、
謎の衝動により奮い立たされ、
行動できたりします。
やってみると意外にハマり、
いつのまにか時が過ぎていることがあります。
何もしない1日より、
何か自分の好きなこと、
やってみたい事をしてみることは、
大切な事だと思います。
過程を楽しみ、
充実した1日をおくれた事って、
とても素晴らしいことだと僕は思います。
何事もなく平和に過ごせ、
今日も生きていられること自体が、
僕にとっては最高の1日です。(意味不明)
最後になりますが、
考え方次第で、
充実した1日を送る事ができます。
僕の頭の中は、
毎日ハッピーセット?ですが、
今日という日を楽しんで生きています。
みなさんも、
今日というこの日を楽しみましょう。
今日というこの日を大切にしましょう。
そして新しい日がやってきます。
明日はどんな1日になるかな?
ねぇハム太郎?
おしまい
まとめ
だるい、めんどくさいと思うのではなく、
今日という1日を楽しんで過ごしてみましょう
おしまい
人生を変えた本
オススメの本