こんにちは。
ジャージです。
今日は「幸せは案外身近な所に…」
と言ったテーマでお話していきます。
人によって幸せの定義は違いますが、
個人的に幸せと感じるものを紹介していきます。
・話したい時がある時に聞いてもらえる
くだらない話を聞いてもらえ、
馬鹿みたいに笑える。
その内容が何年も前の話であっても、
昔を思い出し、
まるで昨日あった出来事のように話せる。
夢中になって話せる楽しさ。
聞いてもらえるありがたさ。
あっというまに時間が過ぎさっていき、
また話したいと思える。
それは楽しいと思える幸せを感じているから。
※ちなみに、よく話す話としては、
ホームレスネタと、ち〇こネタが男女問わず人気です。
・食べたい時にご飯を食べれる
3大欲求の一つ「食欲」
こいつには逆らえないですよね。笑
食べたいと思った時、
お腹がグーと鳴った空腹の時、
好物を思いっきり食べられる…
旬の魚が輝きシャリまでもが、美味しいお寿司
滴る油が食欲をそそり、ジューっと焼ける音を楽しむ焼き肉
サクッと音を立てる度に、箸が進む揚げ物
色や味が魅力的で、どれを食べるか迷ってしまうデザート
一度食べると止まらない魔の食べ物…ポテチとコーラ
思いっきり食し美味しいと感じる…
これは言うまでもなく幸せですよね。
(トリコみたいになっちゃったよ。笑)
※正月風邪ひいた時に、「焼きとうもろこし」がどうしても食べたくて、
食べたらゲロ吐いたのは、キラキラした思い出。
・家があって風呂に入れて布団で寝れる
当たり前かもしれませんが、
帰る家があり、
温かいお風呂に入れ、
ふかふかの布団で寝むれるって、
本当に幸せです。
友達の家や、
旅館に宿泊するのとは、
また別物な感じがし、
なんとなく疲れが取れないような気がします。
やはり家が一番いいとなりませんか?
夏の夜。
23:00頃に帰宅した際、
家の鍵をなくした事に気付いた。
風呂にも入れず、
仕方なくコンクリートの上で寝て、
体中を蚊に刺されまくり、
蚊の羽音と暑さで、
全く眠れなかったのは、
良い思い出です。笑
家があり、
何事もなく今日を生きられるって幸せですね。
なんだこれ?笑
最後になりますが、
何かを成し遂げるだけが、
人生ではありません。
身近にある幸せを大切にすることで、
人生を豊かにしてくれます。
してくれるはず…
こういう幸せを感じれることで、
生きる喜びや、
明日を頑張る気力をもらえたりします。
もらえるはず…
みなさんはどういった時に幸せを感じますか?(まるなげ)
コメントで教えてください。
おしまい
まとめ
幸せは案外身近な所にある
人生を変えた本
オススメの本