こんにちは。
ジャージです。
今日は「カカリコ村 墓地のちょっとしたお話」です。
墓地と言えば、ゼルダシリーズではあまりいい思い出がありません。笑
地下に住むリーデット君・夜を楽しむスタルベビー君・襲ってくる大量のグエー…
そんなちょっぴりホラーだけど、もしかしたら知らない話があるかもしれないので
興味がある方は読んでください。
ゴシップストーンにこっそり聞いた話だが…
カカリコ村の墓地は、村の外れにあり、
王家の者・王家にまつわる者・ハイラルに貢献した者が、
葬られている神聖な場所とされています。
ここに来ると突然天候が曇りになり、自然と雨が降りだします。
まるで、死者の悲しみを現しているような表現ですね。
王家直属の墓は、ある者によってきちんと運営・管理されている、
環境の整った墓地です。
ある者…
それはまさかのダンペイさんでした。笑
「なんか変なのいるな~」ぐらいにしか思っていませんでしたが、
まさか王家の墓守だなんて。笑
実は、カカリコ村の墓地は「墓」を作ることを望む者も多いとされている場所です。
神聖なる場所であるがゆえに、王家の墓には「王家の秘密」が隠されているという
ゴシップもあります。
こういうの面白いですよね!
墓守以外にも不謹慎な輩・墓荒らしが訪れる事も多く、
一部の人間からは墓地を「観光スポット」扱いされているらしいです。
墓守のダンペイが「ドキドキ穴掘りツアー」を観光客に対し
商売を始めたことが、疑似冒険家・トレジャーハンターの
好奇心を刺激してまいました。
何してんだよ…と思いました。
しかし、王家の墓付近を掘り返さないよう配慮し、
墓守の仕事を逸脱するようなことは断じてしないらしいです。
王家の墓守としてのポリシーは、一応持ち合わせているみたいです。
ここは王家の墓以外にも「19個」の墓石がありますが、
そのすべてに遺骨が納められているわけではありません。
「死後の準備をしておけば長生きできる」との言い伝えがあるため、
生前から墓石を用意している者もいるみたいです。
そのため、実際「遺骨」のない墓石が何個かあります。
もちろん墓の中に死者は眠っており、導く死者もいれば、
墓をあばくくことに対し怒りを現す者もいます。
墓穴の下にはいくつもの謎が隠されており、トラウマになる敵やお宝が
眠っている事も事実です。
昼夜問わず、心霊現象を目撃した者は多数いるそうです。
と言うわけで、今回は「カカリコ村 墓地のちょっとしたお話」でした。
王家の墓穴・闇の神殿・ダンペイレースで心が折れたり、トラウマになった
プレイヤーは多いと思います。
またその話も、別のちょっとしたお話で紹介しますので、
楽しみに待っていてください!
それでは、次回の時のオカリナのちょっとしたお話でお会いしましょう!
バイバイ
参考にした本
ジャージのYouTube見てください!