比較対象は過去の自分
こんにちは。
ジャージです。
今日は「比較対象は過去の自分」と言ったテーマでお話ししていきます。
結論から言うと、
他人と比較しても落ち込むだけなので、比較するなら過去の自分と今の自分を比較しましょう。
過去の僕は性格がゆがんでおり、話す内容もネガティブな事しか言えない雑魚でした。
他人と比較したり、羨ましがったりした時期もありましたが、あるのは変わらない現実だけでした。笑
変わらない現実があるのなら、「自分が変わればいいんだ」と思うようになり、行動しました。
・ジョギングして痩せる
・ネガティブ思考をポジティブ思考に変換
→女友達、高校の友達に話したり聞いたりして変えた。
・凹んでもいいから、また行動しよう
今も自分に自信はない方ですが、少しずつ変化があったので、小さな達成感はありました。
「痩せて好きな服を着れるようになった」
「ジャージは前向きになったね」と言われるようになった
「すぐに行動できるから羨ましい」と言われるようになった
これまで言われなかったことを言われたり、小さな達成感が積み重なっていくと、驚くほど大きな成長へと変わります。
・自分に合う服がどんなものかが分かった
・間違いはないから、何でも挑戦してみるべきと言えるようになった
・1人である程度できるようになった(家事・炊事・掃除・洗濯・一人外食・映画・旅)
だから、今日から毎日自分なりにの挑戦を繰り返し、小さな成功や達成感を積み重ねると、それが大きな成長へと繋がります。
例えそれが、どんなに小さなものでも大丈夫です。
「会議内で発言ができた」
「いつもより早く作業が終わった」
「あまり話したことない人だけど、少し話ができた」
全然上記の内容でも大丈夫ですし、昨日の自分より成長していますよ!
世の中には、上手くできる人や、生まれ持った才能を持っている人がいますが、彼らは彼ら並みに努力や工夫をしてきたはずです。
そんな人と比べるより、過去の自分と比較しましょう!
あなたが行動をおこさない限り、何も始まりませんし、現実は変わりません。
他人と比較しても、時間だけが過ぎていきます。
昨日の自分より、少しでも成長することで新しく前に進めます!
まとめになりますが、
比較対象は過去の自分です。
僕が変われたので、あなたも変われるはずです。
おしまい
YouTubeチャンネル登録お願いします。
オススメの本