こんにちは。
ジャージです。
今日は「海を見て思う事」といったテーマでお話ししていきます。
結論から言うと、海を見ると心が落ち着き無になれます。
・飽きることなく打ち寄せる波。
・地平線の奥まで青色が広がり、永遠に聞こえる波の音。
・海に映る沈みかけのキラキラした夕日。
※ポエムみたいになりましたが無視してください。
なにも考えずただその光景を見るだけで、色々なことがどうでもよくなり気持ちがすっきりします。
みなさんはこういった体験ないですか?
青色が心を落ち着かせる事に関係しているのでしょうか?
心理学的なもので、青色は興奮を治え気分を落ち着かせ、時間を早く感じさせる効果があるそうです。
海と青色が関係していたら面白いですね。
海を見ると自分は小さな人間と思います。
どんなにかっこつけても、所詮は一人の小さな男です。
海を見ると視野が広がり自分の悩みがあほらしく、
「何でこんなことに悩んでいるんだ…」
「器ちっちぇー」
「海は本当にbeautifulだ」
と思いました。
過去の女性の話になりますが、
・かっこつけて女性にアプローチしてもきもがられた。
・喋ると非常に残念と言われた。
・着信履歴に100電話もかかってきて怖くてその後、携帯を見れなかった。
・新しい彼氏できたから別れてと言われへこんだ。
・メッセージを送っても一生返事が返ってこなかった。
こんな小さな悩みに時間を費やしていたなんて…若いですね。
正直女性の扱いは今でも分かりません。
突然泣かれることもあり、どうしていいか分からなかったので、バックに入れていた「どら焼き」をあげたら怒られました。
別の女性も目の前で突然泣くので、みんなから痛い視線をあびたのを覚えています。
「また女のトラブルか」と周りの男から言われ笑われました。
仲の良い女子からも、「トラブルメーカー」と言われましたが、何故そうなったのか考えましたが分かりませんでした。
今思えば笑い話ですね。
失恋・きもがられた時はよく海に行ったな。泣
話がだいぶずれましたが、海を見ると悩みなんてどうでもよくなり、心が落ち着き無になれます。
電車から見える、夕日が沈む海は最高に綺麗です。
おしまい。
お勧めの本
ジャージのYouTubeチャンネル登録お願いします。